回答いただいた方々、個人の御意見・御感想です。
また、回答いただいた時点での状況によるものです。
あらかじめご了承下さい。
スムーズにカットできるような工夫を教えてください
(アンケート回答)
子供には時間。お店には事前連絡をして他のお客さんが居ないかと、美容師さんの指名をしておく |
ベイシアの1000円カットなので、そのままベイシアで好きなものを買っていました。 |
小さい頃は髪の毛が下に落ちないケープを使いました。 顔に切った毛が付かないようにしました。(下敷きを本人に持たせる) |
嫌がった時期は、iPadで好きな動画を見させて気を紛らわせました。 |
髪が伸びたら2.3ヵ月に切りに行く事を子供に伝える。 |
お風呂のついでに |
風呂場で動ける状態にして、音の静かなバリカンでカットしている |
テレビを見せながら、リビングで切っている。 |
お店の方は赤ちゃんからお世話になってるので子供の様子を見ながら切ってくれます。 子供も切りに行く事を伝えるとわかってる所なので問題なくカット出来ています。 |
当時は、自宅で好きなDVD を見ているタイミングや寝ているときに短時間でカットしたことがありました。美容室に行くのは、親子共々疲れるので、おうちカットで乗りきり、美容室に行くタイミングはギリギリまで粘りました。 |
(お店に事前に伝えた事) 発達障害である事。 その為予約しても、もしかしたら、その日に髪を切れないかもしれない事。 動物好きな事。(ワンちゃんとネコちゃんがいました。) |
YouTube見せながら、無理せず切れる所だけ。 暴れだしたら、即終了でまた今度にする。 髪型も左右均等、真っ直ぐ綺麗にカットを目指すのではなく、あえてアシンメトリーな髪型にしています。 |
私が児童発達支援センターに務めていた時は、通所しているこどもたちに、シャンプーハットやおもちゃのハサミで髪の毛を切る練習をよくしていた。やはり、ヘアカットが苦手なこどもが多くて、親御さん悩んでいた。美容院ごっこは、1分とかから始めて慣れてくると10分分くらい座ってられるようになり、シャンプーハットにも慣れてきて、お店や親御さんがカットできるこどもも増えた。親御さんではなく、通所しているところや保育園、学校など第三者が美容院ごっこをして慣れさせるのはとてもオススメ♪ |
iPadをみせる |
お店には感覚過敏のこと、発達凸凹のことを知らせています。 |
小さい頃から(1歳くらいから)お店でカットしてもらってもらって慣れるようにしていた。嫌がるようなら無理せず途中でもやめて帰ってくる。 |
幼児さんで座ってられない場合、事前に伝えて、早くカットしてもらったりしています。 |
予約する時にどの人がいいか本人に選ばせる。 |
髪型の希望、完成確認は本人に任せて口を出さない。 |
首周りにキツく巻かないようにお願いしてます。終わった後は、すぐお風呂に入るから時間も夕方予約。 |
おうちカットの時は、お風呂に入っているときにカットしていました。 お店カットでは、事前に発達凸凹のことを伝えておきました。 |
短時間でチクチクしたらブラシで綺麗にしてもらいながらカットしてもらってます! |
寝ているときに切っています。頭の後ろがあまり切れません。 |
DVDをつけてくれる! |
美容室に行く前に、子どもと不登校のことや特性のことを伝えていいか話し合いました。特性のことは伝えていいが不登校のことは「学校の話が出たら」とのことでした。学校の話題が出たので、不登校であることを伝えたら、謝ってくれて「他にも学校に行ってない子くるわよ」と言ってくれました。ハサミを入れるときは声をかけながら切って下さいました。 |
どこにいくのか、何をするのかは、事前に伝える。 困った時や不安になったときは、手を挙げるか、声をかけるなど、本人が出来そうな選択肢を伝えておく。 |
秋冬は毛がつかないようにシャカシャカした服で行きます。 |
日頃から、会話をして、慣れておく |
昔からいきつけの美容院です。小さいころはビデオを見せてくれたので、あまり嫌がらずできました。 うちの子は髪カットは嫌ではなさそうです。 |
幼少期は家でカットしていました。髪の毛がかかることが嫌で、家中、髪の毛だらけになってしまうので、お風呂の時にカットしていました。最近、SNSで前髪をマスキングテープを貼ってカットしている動画をみて、なるほど!と思いました |
嫌がるバリカンは使わないてと伝えています。支援学校にきているボランティアの美容師さんは、理解があるし、コミュニケーションも上手です。 |
無理強いしない穏やかな方の経営する美容院に行く。 |
心の準備をさせるようにしています。 2週間くらいに、そろそろカットしようか…?みたいに話し、心の準備をさせます。調子を見て、前日の夜に、明日切ろっか?と持ちかけてみる。ここでダメなら延期。OKなら決行。当日に話して突然カットすることはしないようにしています。 |
好きなおもちゃを持たせている |
見通しを立てる、終了時間を伝える、必要性を伝える、事前予約してお客さんが居ない時に散髪、終わった後のご褒美、ダメでも良い心構えでいる 美容師さんからもらったアドバイス、必要が無い位の髪の長さでもドライヤーを使って音に慣れる、普段からイイコイイコしまくる |