育ちや発達が気になる子どもを支えるには、孤独や不安でいっぱいの保護者を支えることが何より大切です。私たちは活動を通して、同じように悩む仲間とつながり、子育てに必要な支援情報を共有できる居場所を作っています。この大切な活動を継続できるよう、皆さまの応援をお願いします。
自由な金額で応援する
あなたの想いが子育て中の保護者の安心を支えます
ココの運営には、次のような費用が日々かかっています。
・ココ部屋の賃料、光熱費
・ココ部屋に集まる情報整理のためのファイルや文房具
・イベント、勉強会のための活動費
・チラシ・パンフレット等作成費
・団体サイト、SNS年会費
これらの経費はのほとんどは助成金と寄付で賄っています。少額からでも、そのひとつひとつが活動を支える大きな力になります。
あたたかいご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。
ご協力の手順(3ステップ)
1,振込申込フォームでご連絡ください。
振込先情報をご案内いたします。
👉[振込申込フォームはこちら]
2,お振込
ご案内する振込先にお振込をお願いいたします。金額は任意です。振込手数料はご負担をお願いいたします。
3,振込完了のご連絡
振込の確認および領収書発行のために、メールにて振込完了のご連絡をお願いいたします。
金額にかかわらず、すべての応援に心より感謝いたします。
※当団体は任意団体であり、寄付金控除等の税制優遇の対象とはなりません。
物品で応援する
「これよかった!」をみんなでシェア
子育て中の保護者の居場所づくりを一緒に支えていただけませんか?
活動に必要な物品をAmazonほしいものリストにまとめました。
リストに載せたものは、実際に発達が気になる“凸凹キッズ”を育てる保護者さんたちが「これ、よかった!」「役に立った!」とおすすめしてくれたものばかりです。
お役立ちツールはたくさんあって、どれを選んでいいのか迷ってしまうもの。
集まったアイテムはココ部屋に展示して、誰でも手に取って試せるようにしていきます。
「気軽にできる応援」のひとつとして、ぜひご協力をお願いいたします。
ボランティアで応援する
イベントや勉強会の運営サポートや、子どもたちと一緒に遊んでくださる方、チラシ配布や広報にご協力いただける方など、さまざまな形でのボランティアを募集しています。
「少しだけなら手伝えるかも」「子育てに関わる活動を応援したい」
そんなお気持ちが、私たちにとって大きな力になります。
あなたの時間と経験を、ぜひ活かしてみませんか?
応援していただけるという方は、ココサポメンバー(ココサポ公式LINE)ご登録をお願いします。
必要な時にお声かけさせていただきますので、ぜひご協力をお願いします。